理系夫婦(リケフ)の日常

理系夫婦(リケフ)の日常

夫婦ともに理系な我が家の ”ちょっと変わった?” やりとりを紹介します。

エコバッグ?

こんにちは。夫婦ともに理系出身、リケフのこたそらです。

雨が多くてすっかり梅雨の天気ですね。

今回は2020年7月1日から始まったレジ袋有料化に関するエピソードです。

 

今まで当たり前のように無料でもらえていたスーパーやコンビニのレジ袋が有料になるというニュースを見て、嫁は大慌てであるものを買いに行きました。

 

 

エコバッグ①

エコバッグ②

エコバッグ③

エコバッグ④

 

素敵なバッグを手に入れてウキウキな嫁でしたが、夫からごもっともなことを言われ
返す言葉が見つかりませんでした(汗)

「でも意識を変えることが大事だから!」と自分を一生懸命 正当化しようとする嫁なのでした。 

※夫に悪気はありません

 

エコバッグ⑤

 

7月からレジ袋有料化が義務に。無料配布は禁止

https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1256666.html

 

- おわり -

 



秋の訪れ

こんにちは。夫婦ともに理系出身、リケフのこたそらです。

ついこの間まで半袖で過ごしていたのに、気が付いたらすっかり秋になっていました。

 

秋になるとおいしい食べ物がたくさんあり、スーパーに行くのがとても楽しみになりますね。

しかし数多く並ぶ商品の中で一番どれがおいしいのか?と疑問に思うことが多々あります。

そんな時はすぐにスマホで「〇〇 美味しい 見分け方」などと検索してしまうのですが、これは理系あるあるなんですかね?? 

 

秋の訪れ①

秋の訪れ②

秋の訪れ③

秋の訪れ④

 

ちなみに我が家の秋の風物詩は「サンマ」なのですが、今年は漁獲量が少なく値上がりしており、まだ購入には至っておりません。。

特に夫はサンマが大好きなので、毎回スーパーに行くとサンマコーナーをチェックし、しょんぼりして戻ってきます(笑)

 

サンマ

 

サンマが不漁で価格高騰。メニュー提供を延期する飲食店も

 https://www.inshokuten.com/foodist/article/5480/ 

 

- おわり -

 



唐突な嫁

こんにちは。夫婦ともに理系出身、リケフのこたそらです。

誰かと話をするときはある程度の流れがあると思いますが、うちの嫁は唐突にぶっ飛んだ話題を振ってくることがあります。今回はそんなエピソードの紹介です。

 

唐突①

唐突②

唐突③

唐突④

 

出先で急にこんなことを言われ、困惑しまくる夫。全く共感できませんでした。

ちなみに T2ファージ とは大腸菌に感染するウィルスのことで、嫁いわく、増殖するところが特にカワイイとのこと。。

 

T2ファージの増殖については以下の記事で紹介されています。

高校生物をまとめてみる
【生物基礎】第2章 遺伝子とその働き(遺伝子とは何か)

http://terakoya-seibutsu.hatenablog.com/entry/2016/02/02/%E3%80%90%E7%94%9F%E7%89%A9%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%92%E7%AB%A0_%E9%81%BA%E4%BC%9D%E5%AD%90%E3%81%A8%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%83%8D%E3%81%8D%EF%BC%88DNA%E3%83%BB%E9%81%BA

 

夫婦とはいえ分かり合えないことはあるな、と思った今日この頃でした(汗)

 

- おわり -

夏の終わり

こんにちは。夫婦ともに理系出身、リケフのこたそらです。

気が付いたらもう9月。令和最初の夏も終わりに近づいてきましたね。
そこで今回は季節の移り変わりの感じ方についてのお話です。

 

夏の終わり①

夏の終わり②

夏の終わり③

夏の終わり④ 

 

宇宙好きな夫は太陽の光の密度で季節の移り変わりを感じていました。
言っていることは理解できても、なんとなく困惑を隠しきれない嫁なのでした。

 

季節と太陽について

地球は1日1回転(自転)しながら太陽の周りを1年かけて回っています(公転)が、その時の地球の軸(地軸)は23.4°傾いています

これにより、時期によって太陽の昇る高さは変化します。

夏は高い位置から太陽光が当たるので、同一面積にたくさんの光が当たりますが、冬は低い位置から太陽光が当たるので、同一面積に当たる光の量は少なくなります。

 

夏の光

 

冬の光

 

文字にすると分かりにくいですが(汗)、簡単に言うと

・夏は太陽の光がたくさん当たる(多い)から暑い
・冬は太陽の光があまり当たらない(少ない)から寒い

ということです。

 

以下サイトで分かりやすく説明されています。

日本標準:四季の変化

https://www.nipponhyojun.co.jp/search/rika/ri_21/cont2.html

 

今回はちょっと難しい話になってしまい、お疲れ気味の嫁でした。

 

- おわり -

ホラー手洗い

こんにちは。夫婦ともに理系出身、リケフのこたそらです。

病気の予防として手洗いは大事ですよね。我が家でも外から帰ったら手洗い・うがいは

 必ず行うようにしています。

今回はそんな「手洗い」に関するちょっと怖いお話です。

 

手洗い①

手洗い②

手洗い③

手洗い④

 

 

石鹸の泡が目に入って苦しんでいる夫に、嫁からの追い打ちの一言。

目が溶けるなんて言われてすごく怯えていた夫ですが、石鹸はアルカリ性ですので、しみる程度でイメージのようにドロドロと溶けることはありませんのでご安心ください。

とは言っても石鹸が入ってしまったときは、きれいな水で十分に洗い流すようにしてくださいね。

 

以下サイトで詳しく紹介されています。

石鹸百科

https://www.live-science.com/honkan/qanda/body11.html

 

実は嫁も怯えていた

 夫に恐怖発言をした嫁ですが、実はこの話、嫁が高校生の時に化学の先生から聞いたらしいです。当時の嫁も夫と同じ想像をして、一人で怯えていたそうです(笑) 

 

- おわり -

塩って偉大

こんにちは。夫婦ともに理系出身、リケフのこたそらです。

料理で使用する「」について、「偉大だな~」と思ったエピソードの紹介です。

 

塩①

塩②

塩③

塩④

 

ビールを氷水で冷やしていた夫の手元に、いきなり大量の塩をぶっこんできた嫁。

夫は何事かと驚きましたが、この大量の塩のおかげでビールはあっという間にキンキンに。これは氷水に塩を溶かしたことで起こる凝固点降下の効果です。

 

凝固点降下について

水は0℃で氷になりますが、塩を溶かした水は0℃より低い温度にならないと凍りません。このことを凝固点降下といいます。

詳しい原理については以下記事が参考になります。

 氷水に塩を入れるとどうしてさらに冷たくなるの?凝固点降下とは
https://www.science-kido.com/single-post/ice-and-water-and-solt/

 

夫の負け惜しみ?

最初は塩を入れて氷水の温度が下がることを全く信じていなかった夫。

しかし「凝固点降下」については知っていたようで、原理を話したら納得し、今では最初から知っていたような雰囲気を醸し出しています(笑)

 

- おわり -

嫁は料理好き?

こんにちは。夫婦ともに理系出身、リケフのこたそらです。

うちの嫁は料理が得意で、毎日手料理をたくさん作ってくれるのですが、実はちょっと怖い?理由がありました。

 

料理①

料理②

料理③

料理④

 

理科の実験が大好きな嫁は、料理を実験と思って楽しんでいました。

負担になっていないのなら良いのですが、何となく、聞いたことを後悔しました。。。

 

 

ちなみに

料理を実験と言っている嫁ですが、もちろん怪しい薬品などは使用していませんのでご安心ください(笑)
結婚してから毎日嫁の手料理を食べていますが、いたって健康です。

 

- おわり -